忍者ブログ
BVE Trainsimのアドオンデータ(東西線)の更新状況や、ちょっとしたコラムなど
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




左から、
東京メトロ05系、東京メトロ05系(新型タイプ)、東葉高速鉄道2000系

です。

気がついたら車両ストラクチャばかり作るようになってしまいました(^o^;


これから細かいところの修正と、既存のストラクチャ(5000系や103系など)
も手を加えられたら加えたいと思っています。


あとは東西線仕様の07系を新規につくるほか、いつのまにか参入していた東西線の新型車である15000系も、早いところ作業にかかりたいという気持ちでいっぱいです。


こうやってみると東西線って車両の種類が豊富で楽しいですね。(^^)






メトロ沿線のストラクチャ。原木中山 - 西船橋間にある川です。




がんばって川を再現してみたものの、運転席からほとんど見えないという結果に...

-------------------------------------------------
PR


05系ストラクチャは一応ここまでできあがりました。
主にテクスチャのつなぎ目など、細かいところを手直ししてある程度目処がたったので
このあたりで次のステップに進みたいと思います。




今回は小さなパーツも丁寧に作っていこうと考えています。
これは車両と車両の間にもうけられた転落防止用の設備です。
車両の右側と左側では、太陽の日射角度が異なるために明るさも異なりますが
このストラクチャでもそれを再現しています。



また05系のデザインをパターン化しました。

これは、あらゆるシチュエーションにおいても使用できるようなつくりで、地下鉄でありながら地上と地下を通る路線という特徴をより表現できるようにと思い、地上用のデザインと地下用のデザインを用意しそれぞれのシチュエーションに対応できるようにしました。

まだ路線のほうには設置していませんが、なるべく多くのシチュエーションで使っていければと思っています。


次はこちらに手をつけます。

この車両のデザインテーマは「スピード感」とのことなので、なるべくそのイメージが出るようなモデルにできたらいいかなと。

そして何より車両をみたときの第一印象をより実物に近くなるように再現できたらと思っています。
沿線ストラクチャのクオリティを上げているうちに
そういえば車両ストラクチャも更新していないなと気づいて、ファイルを開いてみました。



遠目で見て、一応は05系に見える・・・かな?くらいのクオリティ。
開いたのは単調なポリゴンの上にに適当に写真を貼りつけただけのものでした。


そこで今回はしっかりポリゴンを作り、それをもとに写真を加工していく方針を取りました。

先端が尖っていながら全体的に丸みを帯びたデザインと、のっぺり感がありながらも逆にそれが良質感を持つようなデザイン、この05系の2つの特徴をなるべく出すように心がけてみたのですが、なかなか思うようにうまくいかず、長いこと苦戦してしまいました。


できあがったものがこちらです。



先程述べた2つのデザインの特徴はつかめたかなと思います。
テクスチャの段階から丁寧に作りました。

これからの作業としては、側面のテクスチャにもう少しアルミの光沢感を持たせようと考えています。

作っていくうちに以前気づかなかった点がいくつか浮かび上がってきてしまい、例えば台車の部分。一枚の板で作っていたのですが、他の部分のクオリティを高めてしまうと、台車は少しマッチしていないというか浮いているというか、そんな状況になってしまいました。


台車を作るべきか否か…悩むところです。


駅周辺の建物と設備ストラクチャ、線路まわりのストラクチャを仕上げました。
板オブジェクトと立体オブジェクトを組み合わせているので、それほど重たくありません。


もう少し作り込んだあとに葛西駅の仕上げと橋梁の作成、それが終わったら一旦公開したいと考えています。

いつになるやら...
ブログ内検索
プロフィール
HN:
reren(回送)
HP:
性別:
非公開
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
最新TB
最新CM
[01/24 鈴木浩一]
[01/15 つぼやん]
[12/01 お茶漬け]
[10/13 東西線B修車]
[08/22 コイワイ]
開発中

Copyright © [ Localなbve日誌 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]