BVE Trainsimのアドオンデータ(東西線)の更新状況や、ちょっとしたコラムなど
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Blenderを使い続けて1ヶ月ほど経ちますが、操作がなかなか慣れないので
勉強も兼ねて周辺部材まで作り込んでみることに。
こちらは橋台です。高架橋路線のため、実物は橋台ではなく橋脚となっていますが、
あくまで自分の練習用として作成してみました。
こちらは支承です。実物は目視で確認できないため、一般的な支承タイプを作成。
支承とは、上部工の荷重を下部工に伝達する部材のことで、桁の伸縮や地震時の免震等にもなります。
支承は主桁を支えるようにして配置されます。
BVEで見えないのに作る意味ないyo
現時点の全体像です。影が入るといいですね。
BVEに持ってくると影の情報がなくなってしまうので、
なんとかして影を再現できたらいいのですが。
レールを配置してみました。
うーん、橋名のところに微妙な線が入り込んでしまっています。
なんとか修正できないか。。
勉強も兼ねて周辺部材まで作り込んでみることに。
こちらは橋台です。高架橋路線のため、実物は橋台ではなく橋脚となっていますが、
あくまで自分の練習用として作成してみました。
こちらは支承です。実物は目視で確認できないため、一般的な支承タイプを作成。
支承とは、上部工の荷重を下部工に伝達する部材のことで、桁の伸縮や地震時の免震等にもなります。
支承は主桁を支えるようにして配置されます。
BVEで見えないのに作る意味ないyo
現時点の全体像です。影が入るといいですね。
BVEに持ってくると影の情報がなくなってしまうので、
なんとかして影を再現できたらいいのですが。
レールを配置してみました。
うーん、橋名のところに微妙な線が入り込んでしまっています。
なんとか修正できないか。。
PR
この記事にコメントする